透明で目立ちにくい、幅広い症例に対応。今からでも遅くない大人の矯正(マウスピース矯正・ワイヤー矯正)

今からでも間に合う理想の口元への矯正

大人になっても歯列矯正は可能です。
矯正治療をうける多くの方は、具体的にご自身の治したい部位が明確です。例えば、前歯の1本だけが出ていることや、歯と歯のすき間が気になるなどがあり、コンプレックス改善が目的の場合が多いです。

成長の止まった大人であれば矯正できる範囲は狭まりますが、ブラケットやマウスピースを用いて徐々に動かして治療をします。時にはスペースを確保する目的から抜歯をして動かす方法もあります。詳しくはスタッフにお声かけください。

ご要望もお口の状態も患者様それぞれに変わりますので、ご相談時には大まかな治療の判断を無料でさせていただきます。その後、矯正治療を少しでもお考えであれば歯科医師による有料での精密検査・診断をおすすめしております。

矯正カウンセリングを受け付けています

当院では、矯正治療をするか迷われている方、具体的にどのような治療をするのか不明で不安になられている方に安心していただけるよう、矯正カウンセリングを行っています。
矯正を専門で扱っているスタッフがどのような疑問にもわかりやすくお答えいたしますので、どうぞお気軽にご利用ください。

こんなお悩みはありませんか

歯並びをキレイにしたい 大人になってからの矯正は遅い? 人に歯並びを見られるのが嫌 歯並びを気にせずおもいっきり笑いたい
歯並びをキレイにしたい 大人になってからの矯正は遅い? 人に歯並びを見られるのが嫌 歯並びを気にせずおもいっきり笑いたい

大人の矯正のメリット

check point

歯並びのコンプレックス解消

前歯は特に目立ちやすく、出っ歯やすきっ歯などに悩む方も多くいらっしゃいます。口元を隠して話したり、笑顔で写真を撮るのを嫌がったりした経験はありませんか?
矯正治療により歯並びが美しくなれば、コンプレックスの解消につながり、ご自身の笑顔に自信が持てるようになることでしょう。

check point

むし歯や歯周病予防になる

歯がデコボコで重なり合うように並んでいると、歯磨きが十分にできません。磨き残しが増えてしまうと、細菌は食べかすに含まれる糖分を分解して酸を作ります。歯は酸に弱く、少しずつ溶けてむし歯になるのです。また、細菌が増殖し続け、歯周病のリスクも高まります。矯正治療により歯のデコボコも改善され、歯磨きがしやすくなります。むし歯や歯周病のリスクを軽減し、歯とお口の健康維持も期待できるのです。

こんな歯並びで
お悩みはありませんか?

出っ歯

受け口、しゃくれ

前歯が嚙み合わない

歯がガタガタ

歯が交差している

歯と歯の間に隙間がある

なぜ矯正治療が必要なのか

「矯正治療を始めたい」という主訴で来られる患者様の多くの理由は「見た目」の問題を気にされてご来院される方がほとんどです。
しかし、大切なのは「見た目」の裏に隠されている、歯並びがもたらす影響なのです。
歯並びと密接な関係にある「咬み合わせ」というものがあります。
咬み合わせは、咀嚼(そしゃく)に影響をもたらし食べものを良く咬めなかったり、滑舌に影響し会話に問題が表れたりします。 また、悪い歯並びは清掃性も悪くなり虫歯や歯周病にかかりやすかったり、咬合の与える力のバランスが悪くなるため、歯の寿命が短くなる事も確たる事実といえます。

特に反対咬合(受け口)の方や開咬の方は正常咬合の方に比べて奥歯への負担が大きく、8020運動(80歳で20本以上歯を保とうという運動)達成者が10%もないことが様々な調査の結果として出ています。
ですから、悪い歯並びである場合、見た目も大事ですが歯を健康に長持ちさせるために、歯科医師は矯正をお奨めすることがあります。

参考文献:(8020達成者の咬合調査(竹内ら、歯科学報、2005))(8020達成者の口腔内模型および頭部X線規格写真分析結果について
A study of model and cephalograms in elderly persons over 80 years old with at least 20 teeth)(東京歯科大学の行った日本人8020 達成者の調査)

不正咬合を放置すると
こんな影響があります

歯周病・むし歯リスクへの影響

むし歯の原因となるのは、ミュータンス菌と呼ばれる原因菌です。ミュータンス菌はプラーク(歯垢)に潜んでおり、歯と歯の間や歯周ポケットにプラークが溜まった結果、むし歯の発症や進行につながります。また、プラークには歯周病の原因菌も存在しており、歯周病のリスクが高まります。歯並び以外にも、かみ合わせの不良がむし歯の原因になっている症例も考えられます。

不正咬合による全身への悪影響

当院は日本矯正歯科学会による「アライナー型矯正装置による治療」に則り、マウスピースの作製や治療計画の策定など、患者様に安心して矯正治療に取り組んでいただけるように配慮しております。また、治療経過をご自身で確認できるシステムを活用することで、マウスピースの不具合もいち早く確認できます。

いつまでも自分の歯で
過ごすために、
理想の歯並びになる
サポートを
させていただきます

様々な歯並びの
お悩みを解消
多くの症例実績がある
当院の矯正治療

当院では小児矯正・成人矯正にかかわらず、ブラケット矯正による矯正治療が可能です。矯正治療といえば、ワイヤーを用いるブラケット矯正をイメージする方も多いことでしょう。
ブラケット矯正は歴史が古く、多くの症例実績もあり、幅広い症例にも対応できる治療方法です。

01

歯科用CT・セファロレントゲンを用いた精密検査

患者様の骨格は一人ひとりによって異なります。当院では歯科用CTやセファロ(速報頭部X線規格写真)で撮影した画像をもとに適切な診断を徹底しております。
また、かみ合わせの状態についても、事前に検査・診断いたします。これらの検査により、骨格の詳細までもが明らかになり、症例に適した矯正治療の提供につながっているのです。

02

透明で目立ちにくい「マウスピース矯正」

目立ちにくい矯正装置をお探しの方には、「マウスピース矯正」のご利用がおすすめです。マウスピースは薄く透明であり、装着時に周囲に目立つ心配がほとんどありません。また、ご自身で取り外しができ、食事や歯磨きを妨げることがありません。事前にスキャンした口腔内のデータから、コンピュータ上で治療計画を作成します。マウスピースは、患者様一人ひとりの歯型に合わせて、カスタムオーダーが可能です。
約2週間ごとに形の異なるマウスピースと交換しながら、歯を少しずつ動かしていき、最終的に歯並びやかみ合わせの正しい状態をめざします。

詳しく見る

症例紹介

Before

After

主訴八重歯が気になる
診断名上顎右側3番転位 開口
年齢・性別13歳 女性
治療期間・回数治療期間:2年1ヶ月(検査・診断含む) 来院回数:15回
治療方法補綴物の種類や、矯正の方法など簡潔に
マウスピース矯正による歯列矯正(インビザライン コンプリヘンシブパッケージ)
費用自由診療:770,000円(税込)保定装置費用込み ※現在1,072,500円(税込)
デメリット・注意点•1日当りの所定の製品装着時間が守られない場合、製品が担当医師の指示通りに使用されない場合、アポイントメントが守られない場合、もしくは特殊な形状の歯が存在する場合については、望まれる治療結果の実現性に影響を与える場合があります。

•次のステージのアライナーに交換した後に、歯の圧痛を経験する場合があります。

•歯肉、頬及び唇に、製品による擦り傷または痛みが生じる場合があります。

•製品は一時的に発音に影響を与える場合があり、結果として舌のもつれを生ずる場合がありますが、製品に関連した発話障害は、通常1週間から2週間以内で軽減します。

•歯の移動を可能とするための空隙を創り出すため、歯の削合が必要となる場合があります。

•長期間にわたって重なっていた歯は、歯間接触下部の歯肉組織が失われている場合があり、歯列矯正を行うことで、「ブラックトライアングル」が発生する可能性があります。

•稀に、歯の寿命を縮める場合があり、歯内治療もしくは追加的な補綴修復処置等の追加的な歯科治療が必要となる可能性、および、歯が失われる可能性があります。 また、過去に歯の損傷があった場合、または大規模な補綴修復処置がなされていた場合、さらに悪化する可能性があります。

•稀に、顎関節に問題が生じる場合があり、それによって関節痛、頭痛または耳の障害が生じる場合があります。

矯正治療の種類

ブラケット矯正

歯にブラケットと呼ばれる金属装置を取り付け、その間からワイヤーを通して、目的の位置に歯を動かしていく矯正治療法です。
様々な位置に歯を動かせることから、幅広い症例に対応しています。
ただ、金属製のワイヤーが目立ってしまうことがあります。

部分矯正

部分的に気になる歯並びには、その一部に対応した矯正治療も可能です。
歯を削って被せるだけの審美治療は短期間で行うことができますが、 部分的な矯正治療を行うことで、自身の歯を削ることなく歯を並べることができます。
適応できるケースは限られていますので、まずはご相談ください。

矯正の費用

治療期間目安 治療回数目安 相談・検査診断・治療までの標準料金(税込)
検査診断料 平日も土曜日も一律5,500円
ブラケット矯正 2-3年 24-36回 704,000円~946,000円
部分矯正 1-2年 12-24回 22,000円〜495,000円
マウスピース矯正 半年-2年 6回-24回 317,900円~1,050,500円

エクストリュージョン

エクストリュージョンはおもに、歯肉縁下に虫歯があったり、歯が割れていたりする場合に歯を引っ張り出し、虫歯や歯が割れた部位を歯肉縁上に出すことを目的として行う治療です。 歯を強制的に骨からひっぱり出し、歯と歯を支えている組織を骨ごと移動させ、健全な歯質を確保します。

  • 歯を残したい
  • 歯を抜歯したくない
  • 歯が大きく欠けてしまい歯の根っこだけ残っている

エクストリュージョンの注意点

  • 装置が外れたりゴムが取れたりすることがある。
  • 自費治療になるため、保険診療に比べ費用がかかります。

大人の矯正治療の注意点

  • 自費治療になるため、保険診療に比べ費用がかかります。
  • 矯正器具の装着時に、患者様が食事、会話、見た目などに違和感を覚える場合があります。
  • 矯正器具の装着時に歯が磨きにくくなるので、より入念なブラッシングが必要になります。
  • 矯正器具によっては口を動かした際、歯肉が傷つくことがあり、炎症を引き起こす場合があります。
  • ご自身で着脱できる矯正器具の場合は、成果を得るために、装着時間を守る必要があります。
  • 矯正治療終了後、しっかり保定しないと後戻りをする場合があります。

この記事の編集・責任者は歯科医師:八幡 浩史です。

よくある質問

歯のない場所があります。さし歯、ブリッジ、部分入れ歯がはいっていますが矯正はできますか?
歯を失った箇所や歯を支える骨(歯槽骨)の状態をチェックし、矯正治療が可能かどうかを判断します。初回のご相談・カウンセリングは無料です。精密検査の結果をもとに、治療方法や治療期間などをお伝えし、ご理解・ご納得いただいた上で矯正治療を進めます。
治療中に結婚式をあげることになったら装置は外してもらえるのですか?
矯正治療期間中に挙式がある場合、日程に合わせて装置を一時的に取り外すことも可能です。その後は矯正装置を再度装着し、治療を継続していきます。追加料金はかかりませんので、どうぞご安心ください。
矯正は医療費控除の対象になりますか?
発育段階にある子供の成長を阻害しないようにするために行う不正咬合の歯列矯正のように、歯列矯正を受ける人の年齢や矯正の目的などからみて歯列矯正が必要と認められる場合の費用は、医療費控除の対象になります。しかし、同じ歯列矯正でも、容ぼうを美化するための費用は、医療費控除の対象になりません。
また、歯科ローンは、患者が支払うべき治療費を信販会社が立替払をして、その立替分を患者が分割で信販会社に返済していくものです。したがって、信販会社が立替払をした金額は、その患者のその立替払をした年(歯科ローン契約が成立した時)の医療費控除の対象になります。
なお、歯科ローンを利用した場合には、患者の手もとに歯科医の領収書がない場合があると考えられますが、この場合には、医療費控除を受けるときの支出を証明する書類として、歯科ローンの契約書や信販会社の領収書を保存してください。
(国税庁HP参照:No.1128 医療費控除の対象となる歯の治療費の具体例|国税庁)
close
TEL 24時間WEB予約