一生自分の歯で噛み、話し、笑う。 Keep your teeth  a lifetime

昨今の新型コロナの問題で、当法人としては院内感染防止に全力で対応しております。
普段から院内感染を防ぐために行っている取り組みに加え下記対策を追加で実施しております。

■ 全スタッフの取り組み

  • 手洗い、アルコール消毒の徹底
  • 院内の設備において、手が触れる場所のアルコール消毒
  • 次亜塩素酸の散布(加湿器)の設置
  • 出勤前の体温測定及び責任者(院長)への報告と、責任者(院長)の確認の徹底
  • 2月下旬より、37.5度以上の発熱の場合は出勤を自粛

つきましては、風邪やインフルエンザ対策と同様に連鎖的な感染の対策に注意いただくお願いを差し上げたく、ご来院時に体温計測のご協力をお願いいたします。

■ 37.5度以上の体温が確認された患者さまへ

  • 痛みがある場合
  • 腫れがある場合
  • その他、診察させていただく特別な理由がある場合

「01」「02」「03」の事由に該当しない場合は当日に診察をお断りさせていただきます。
院内感染予防のための、やむをえない判断です。

何卒、ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。

医療法人 八幡歯科医院

八幡歯科医院のご紹介

  • TOPICS トピックス

    詳しくはこちら

    Orthodontics お口と全身の健康を考えた歯列矯正

    八幡歯科医院では、患者様の年齢や症状に合わせた適切な方法で、歯列や噛み合わせを理想的なポジションに近付けます。矯正は見た目を良くする審美的な治療であると同時に、虫歯・歯周病リスクの少ない、健康的かつキレイな口元を作る治療です。

    お子様の矯正治療には、将来的な口腔内トラブルを予防する意味合いも含まれます。顎の発達具合や噛み合わせによって抜歯が不要になり、姿勢の改善や全身の健康促進にもつながっていきます。また、咀嚼力や残存歯数は認知症リスクに影響するため、高齢者にとっても噛み合わせは重要です。「食べる」行為は人間にとって不可欠であり、歯列改善は全身の健康を守るための手段の一つだと考えています。

  • 詳しくはこちら

    Ceramic 金属を使用しない安心のセラミック治療

    歯科治療に使われる金属は金属アレルギーの原因になる可能性があり、八幡歯科医院ではなるべく金属を使わないメタルフリーの治療を行っています。虫歯を治すことは勿論、お身体に優しいセラミックスを採用し、美しく健康的な詰め物・被せ物をご提供します。

    当院ではジルコニアと呼ばれるセラミックをおすすめしています。セラミックスは白く透明感があり、歯科材料として非常に高いのが特徴です。自費診療扱いのため患者様への適合にこだわることができ、治療後も高い予防力を誇ります。保険診療の金属よりも汚れが付きにくく、変色や臭いの付着も起きにくいため、いつまでもお口の中を衛生的に保つことが可能です。

院内を360度パノラマでご覧いただけます。

INFORMATION お知らせ

2023年4月26日
【GW休診のお知らせ】

4月29日(土)、30日(日)、5月3日(水)〜5日(金)、7日(日)が休診となりますので予めご了承下さい。
2020年12月14日
ACT予防・矯正館がオープンいたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。
2020年03月16日
求人情報を更新いたしました。詳しくはこちらをご覧ください。
2018年07月19日
ホームページをリニューアルいたしました。

お問い合わせ contact

お気軽にお問い合わせ下さい

ムシバゼロ 0120-55-6480

TEL 0884-44-6480(ムシバゼロ)     FAX 0884-44-6109

初診WEB予約

医院情報 about

八幡歯科医院
〒779-1102 徳島県阿南市羽ノ浦町宮倉日開元19-18
TEL 0120-55-6480(ムシバゼロ)
TEL 0884-44-6480(ムシバゼロ)
FAX 0884-44-6109
メールアドレス info@yahatashika.jp

 
8:45~18:00

▲ … 8:45~13:00/14:00~19:00 第2,4木曜は休診となります
(祝祭日のある週は診療致します)
※ 受付は30分前までにお願いします。
【休診日】 日曜・祝日/第2,4木曜(祝祭日のある週は診療致します)